ゲーミングキーボードを買った
HyperXAllowFPSPro(赤軸)を買って一週間。
キーボードの歴史(俺の)
-
1000円ぐらいのやつ
たしかLogicoolのやつだったと思う。何も考えずに買った。割と長い間使ってたと思う。BO全盛期はずっとこれだったと思う。 -
FILCO Excellio Lite
メカニカルキーボードで有名なFILCOのパンタグラフキーボード。warsowの大会でたまたまAmazonギフト券をもらうことができてお値段的に丁度よかったから買った。スポーツ系FPSをやってる人たちが言ってるのを見たことがあるけど、パンタグラフが反応速度的に良いらしいね。 -
ARCHISS I-T Touch AS-KB87(赤軸)
メカニカルテンキーレス英字配列赤軸で探しててこれが安くてシンプルだった。一番長く使ってたと思う。半年前ぐらいに壊れた。おつ! -
BFKB92UP2
ARCHISSの後釜。メカニカルじゃなくてもいいや、テンキーレスだし、安いしwで買った。不満はない。
問題提起
俺はしゃがみをAltに入れてることが多くて、Battalionをやりだしてしゃがみをよく使うようになって、BFKB92UP2は日本語配列だからAltキーの横の無変換?キーを押してしまう問題。あとは、ちゃんとFPSやるならキーボードもそれなりにしときたいなーという思い。
ゲーミングキーボードの選び方(俺の)
-
シンプル
上とかにボタンが増えてるとかならキーボードがでかくなるだけなのでまだいいけど、一番左に増えてたりすると殺したくなる。 -
テンキーレス
机の上を広く使えるから。 -
配列の話
別に日本語配列でもいいけど、今回は無変換キーを殺すのが目的なので、英字配列になりました。 -
お値段
出して1万ちょっと、2万も出せないよ。余計なものはいらないし、光らなくていいからさ。 -
種類
いろいろあるけど一応値段で分けれると思うから、財布と相談して選べばいいと思う。Realforce系はちょっと高め、2万以上するよね今だと。メカニカル系は1万ちょっとで買える。Realforce系は使ったことがないからアレなんだけど、昔は行きつく先って感じだったけど、今はそうでもないよね。メカニカルで止まってもいいと思う。高いからね。ただ、ゲーミングブランドが出してるメカニカルキーボードも割と高めのやつも多い。わりと謎。 -
軸
赤しか使ったことないんだよね。青はうるさくてVCでキレられるイメージだし、最初はよくてもそのうち自分でもイライラしだすんじゃないかな。黒は指が疲れそう。茶は土。よって赤です。ほかのマイナー軸はよくわからない。出回りも少ないし、よっぽど好みじゃなければこの4つから選ぶのが良いと思います。
感想(HyperXAllowFPSPro(赤軸))
良い。
アキバ
ゲーミングキーボードが欲しくなって調べて、HyperXを普通に候補としてアキバに触りに行った。ツクモに展示してあったけど、高い位置にあってちゃんと打てなかったから、店員に言ってコードとか外してもらって試し打ちしてたけど、正直わかんねーwって感じ。たった1分試し打ちしただけじゃ君の事は理解できないよ。でツクモは後にした。あとアークにも置いてあったけど、ツクモと値段ほぼ変わらなかったので、お手数おかけしたツクモで買うことにした。でも展示は大きさとか見れるのがいいよね。
マウスとかも展示してあるけどさ、みんなわりと握るだけだよね。握ってマウスパッド上でシャコシャコやんないよね。いつも疑問に思ってる。